外観
旧19号線(国道506号線)沿いの広々とした敷地に建てられたひときわ目を引く外観。当院のロゴマークと同じ形状のアーチ型の入り口が印象的な建物です。

受付
ひときわ目立つブルーのカウンターが受付です。
医院へお越しの際は、まずこちらへいらしてください。

待合室
アーチ型の入り口からつながる待合室には、ゆとりの畳コーナーも併設しています。
また、院内各所からは中庭を眺めることができ、診療やリハビリの前後の時間をゆったりとした気持ちでお過ごしいただくことができます。

リハビリテーションルーム
医院のリハビリテーションルームは約120uの広さがあり、様々なリハビリ器具を備えています。
AlterG(体重負荷を調節し歩行訓練が行えるトレッドミル)やテクノシックス(より深部への温熱効果により血行循環改善が期待できるリハビリ機器)など最新の医療機器もあります。 
診療室
広々とした院内にある診療室は、出入りがしやすいように入り口は自動ドアを採用しています。


駐車場
駐車台数36台分を確保した駐車場の一部には屋根付きになっていますので、車いすや松葉づえで通院される患者様が雨の日に濡れずにご来院いただくことができます。
また、車1台分のスペースの幅を広く取り、駐車がしやすいように配慮いたしました。

バリアフリー

院内は完全バリアフリーです。
また、診療室やリハビリテーションルームなど診療やリハビリに関する施設はすべてワンフロアにありますので、移動のために患者さまの体に負担をおかけしません。
また、お手洗いも十分な広さがあり、車いすの方もゆっくりとご利用いただけます。
春日井市にある医院、きたしろ整形外科は、リハビリテーション、骨粗鬆外来などをはじめ、
腰や膝の痛み、腰椎椎間板ヘルニア、変形性ひざ関節症などの治療を行っています。